【鉄婚式とは?】結婚6年目に贈りたい特別なプレゼント&選び方ガイド

【鉄婚式とは?】結婚6年目に贈りたい特別なプレゼント&選び方ガイド

6年目の記念日に“鉄”を贈る意味とは?

結婚6周年を迎えるご夫婦へ——「鉄婚式」はご存知ですか?

鉄婚式とは、鉄のように丈夫で壊れにくい関係を象徴する、結婚6年目の記念日。

すれ違いや揺らぎを乗り越え、生活にお互いがしっかり根付いた今だからこそ、改めて実感できる“絆の強さ”があります。

だからこそ6年目は、「ふたりで築いてきた関係の確かさを再確認する日」。

本記事では、鉄婚式の意味やプレゼントの選び方、2人の名前をんでつくる「しるし結び」のペアギフトまで、心に残る贈り物をご提案します。


目次

結婚6年目は「鉄婚式」|その意味と由来とは?

鉄婚式プレゼントの選び方|“6年目”ならではのポイントとは

鉄婚式におすすめのプレゼント10選【ジャンル別】

  • 夫へ贈る鉄婚式プレゼント
  • 妻が喜ぶ鉄婚式プレゼント
  • おしゃれな鉄婚式ギフト
  • 南部鉄器・鉄製アイテム
  • 食器・カトラリー
  • アクセサリー

予算別|鉄婚式プレゼントおすすめアイデア

しるし結びのおすすめギフト|想いを“結ぶ”記念日に

まとめ|鉄婚式のプレゼントで、これからの絆をもっと深く


結婚6年目は「鉄婚式」|その意味と由来とは?

結婚6年目は「鉄婚式」|その意味と由来とは?

鉄婚式は、結婚6年目の節目にあたる記念日。

鉄は「固くて壊れにくい素材」であることから、夫婦の関係がより強く、しなやかで安定したものになってきたことを象徴します。

結婚記念日は、年ごとに意味があります

結婚生活には、毎年訪れる節目があります。

それぞれの年数に応じて「〇婚式」と名付けられた記念日には、夫婦の関係の深まりや成長が込められており、その意味を知ることで、より心のこもった贈り物や過ごし方ができるようになります。

💍 1年目〜10年目までの結婚記念日とその意味

年数 記念日名 象徴する意味
1年目 紙婚式 白紙のように、これから書き出されるふたりの人生
2年目 綿婚式 暮らしがやわらかく、穏やかに形を成す時期
3年目 革婚式 少しずつ変化しながら、強くなっていく関係
4年目 花婚式 花が咲き始めるように、家庭が華やぎ始める頃
5年目 木婚式 しっかり根を張り、安定感が増してきた夫婦関係
6年目 鉄婚式 鉄のように強く、壊れにくい絆が育ってきた節目
7年目 銅婚式 銅のように輝きながらも、柔軟で温かい関係性
8年目 青銅婚式 少しずつ価値と深みが増していく成熟した関係
9年目 陶器婚式 壊れやすさと美しさを併せ持つ、大切な関係
10年目 錫婚式 錫のようにやわらかく、光沢を増すふたりの歩み

鉄婚式は、まだ新婚気分も残りながら、現実の生活や家族としての基盤が整ってくるタイミング。

日々の感謝を伝え合い、これからの未来を前向きに歩むためにも、記念のプレゼントはとても意味あるものになります。

鉄婚式の意味とは?

鉄婚式(てっこんしき)は、結婚6周年の節目を祝う記念日です。

鉄は「固くて壊れにくい素材」であることから、夫婦の関係がより強く、しなやかで安定したものになってきたことを象徴しています。

日々の感謝を伝え合い、これからの未来を前向きに歩むためにも、記念のプレゼントはとても意味あるものになります。


鉄婚式プレゼントの選び方|“6年目”ならではのポイントとは

鉄にちなんだアイテムを選ぶ

鉄にちなんだアイテムを選ぶ

鉄製品や、鉄のように“重み”や“永続性”を感じられるギフトは鉄婚式にぴったりです。

南部鉄器など、伝統工芸品も人気。

実用性+特別感がキーワード

毎日使える「食器」や「カトラリー」などの実用品に、名入れやペア仕様を加えることで、日常にさりげない特別感を演出できます。

名入れ・カスタマイズで「想いをカタチに」

名前やメッセージを刻印したギフトは、夫婦だけの記念として一生の思い出に残ります。


鉄婚式におすすめのプレゼント10選【ジャンル別】

【夫へ贈る鉄婚式プレゼント】

【夫へ贈る鉄婚式プレゼント】

【妻が喜ぶ鉄婚式プレゼント】

【妻が喜ぶ鉄婚式プレゼント】

【おしゃれな鉄婚式プレゼント】

【南部鉄器・鉄製アイテム】

南部鉄器は日本の伝統工芸。湯呑や急須など、長く使える上質なギフトとして人気です。

【食器・カトラリー】

ペアのカトラリーセットや、名入れ食器が定番。記念日ディナーにも使えるような上質感のあるものを選びましょう。

【アクセサリー】

鉄やチタンを素材にしたペアアクセサリーは、日常使いしやすく記念にも残るアイテムです。


予算別|鉄婚式プレゼントおすすめアイデア

価格帯 ギフト例
~5,000円 南部鉄器のミニトレイ/鉄製栓抜き/小皿セット
~10,000円 ペアマグ/名入れカトラリー
~20,000円 しるし結び縁グラス/南部鉄器の急須セット
20,000円~ しるし結びペンダント/鉄製インテリア+名入れ木箱

しるし結びのおすすめギフト|想いを“結ぶ”記念日に

「しるし結び」とは?

「しるし結び」は、創業130年以上の歴史を持つ小林大伸堂が手がける、名前を“結ぶ”ことにこだわったオーダーメイドギフトブランドです。

ふたりの名前を組み合わせた“しるし”を刻み、ペアグラスやアクセサリー、ブレスレットなど、世界にひとつだけのペアギフトをおつくりしています。

結婚6年目という節目は、日々の積み重ねが“絆”というかたちになって見えてくる時期。
その気持ちを、目に見えるギフトとして残せたら——。

そんな想いをカタチにできるのが、しるし結びのペアギフトです。

「しるし結び」とは?
「しるし結び」とは?

しるし結びは、まるでふたりの名前を“赤い糸”でそっと結んでいるような、やさしく、あたたかいギフトです。

そんな想いを込めて贈る、鉄婚式におすすめの“しるし結び”ギフトをご紹介します。


【鉄婚式におすすめのアイテム】

名前を結ぶ「縁グラス egg」

名前を結ぶ「縁グラス egg」

▶ 商品ページはこちら

ふたりで育んだ時間が、今の絆をつくってきた。
そんな想いを、まあるい卵型のグラスにそっと込めて。

握った手のぬくもりのようなやさしい曲線に、夫婦の名前を刻むこのペアグラスは、
“ふたりで育てた関係”を見つめ直す鉄婚式にぴったりの贈り物。

毎日の食卓に特別な意味を添える、世界にひとつだけの記念品です。

 

想いをつなぐ「ブレスレット - minamo」

想いをつなぐ「ブレスレット - minamo」

▶ 商品ページはこちら

水面のように揺れる日々のなかでも、変わらずそこにある“つながり”。

そっと手首に寄り添うブレスレットは、あたりまえになった日常の中で、ふと大切な存在を思い出させてくれるお守りのような存在。

同じチャームを身につけることで、離れていても気持ちはひとつ。

鉄婚式にふさわしい、“これからも一緒にいる”という気持ちをさりげなく届けます。

 

強さと優しさを込めて「ペンダント - titan」

強さと優しさを込めて「ペンダント - titan」

▶ 商品ページはこちら

チタンの強さと軽やかさが教えてくれるのは、“強くあろうとする優しさ”が、ふたりの関係を守ってきたということ。

6年間、支え合い、寄り添ってきたふたりだからこそ選びたい——鉄のように強く、しなやかな愛を象徴するギフト。

「これからも守っていくよ」そんな想いをそっと託せる、鉄婚式にふさわしいペンダントです。

 

永遠の願いを刻む「ever 」

永遠の願いを刻む「ever 」

▶ 商品ページはこちら

いつからか「これからもずっと」という言葉が、自然と心にあるようになった。

それは、特別ではない毎日を、ふたりで積み重ねてきた証。

“永遠”をかたちにしたこのペアグラスは、鉄婚式という節目に、ふたりの道のりを静かに、そして確かに刻みます。

長く続く関係にこそふさわしい、未来への想いをそっと託すギフトです。

 

結びを身にまとう「しるし結びペンダント(ペア) - minamo」

結びを身にまとう「しるし結びペンダント(ペア) - minamo」

▶ 商品ページはこちら

日々の暮らしの中で、気づかぬうちに深まっていたふたりの絆。
それを“かたち”として、静かに、けれど確かに感じられるブレスレットです。

「水面(みなも)」のようにきらめくチャームには、お互いの名前が刻まれ、軽やかでさりげないデザインながら、心の奥に温かく響きます。

いつも手元にあることで、安心できる。
言葉にしなくても、「一緒にいる」ということを実感できる。

鉄婚式に贈ることで、6年間の歩みを“結び”として記憶に残し、これからも支え合っていく覚悟をそっと伝えるギフトです。


鉄婚式のプレゼントで、これからの絆をもっと深く

鉄婚式は、これまでの6年間の感謝と、これからの未来への願いを伝える大切な記念日です。

贈り物に“鉄”の要素を取り入れることで、「変わらぬ強い絆」を象徴することができます。

6年目というタイミングは、“初心”を思い出す1年目、気持ちを再確認する5年目を経て、ふたりの関係が一段と深まった時期。 

この先も、安心して頼れる関係であり続けるために—— “名前”と“想い”を結ぶ「しるし結び」のペアギフトで、絆をもう一度、確かめ合ってみませんか?


【あわせて読みたい|しるし結びの記念日ギフト特集】

結婚記念日は、1年目、5年目、10年目、そして35年目のような節目ごとに、それぞれ意味のある記念日です。

“名前を結ぶ”ギフトで、夫婦の絆を深めてみませんか?

🎁 【紙婚式とは】結婚1年記念日に贈りたい最高のプレゼントの選び方
🎁 【木婚式とは】結婚5周年のプレゼントにもらって嬉しいおすすめギフト
🎁 【結婚記念日10周年】錫婚式に贈るプレゼント特集|夫婦で楽しむお祝いアイデア
🎁 結婚35周年(珊瑚婚式)に妻へ贈るプレゼント|感謝が伝わる人気ギフト特集

ブログに戻る