しるし結び縁グラス(ペア)-modern
しるし結び縁グラス(ペア)-modern
2人の記念日に、2人の絆を再確認することで、永遠にほどけない絆を強く結ぶギフトにおすすめ。
受取状況を読み込めませんでした
商品詳細
商品詳細
【グラスの仕様】
- サイズ:口径60×高さ110・最大径81mm
- 容量:360ml
- 材質:ソーダライムガラス(ファインクリア)
【セット内容】
手提げ袋×1
オリジナルBOX×1
グラス×2
しるし結びブランドカード×1
しるし結び3つの特徴×1
しるし結びの鑑定書×1
熨斗をご希望の方は、カート内の通信欄に「熨斗希望」とご記入ください
作成の流れ
作成の流れ
<完成見本サービスをご希望の場合>
- STEP1:ご注文後、ご希望の運気やお名前の画数を考慮して、しるし結びの印影の「完成見本」をお作りします。
- STEP2:お作りした「完成見本」をメールでお送りします。
- STEP3:「完成見本」ご覧頂き、ご了承頂いた後作成いたします。
<完成見本なしの場合>
※完成見本なし・すぐに彫るをご希望の方は、ご注文後「完成見本なし」にてすぐにお作りし、出来上がり次第、順次発送いたします。
納期について
納期について
- お一人おひとりオーダーに作成いたしますので、10日から2週間ほどの納期を頂戴しております。(完成見本をご希望の場合は、納期が延びる場合がございます)
- お急ぎの場合や、納期がお決まりの方は事前に公式LINEや、お電話にてご相談ください。
QandA
QandA
- Q1:2文字と3文字の名前でも作成できますか?
- A1:可能です。1文字と2文字の名前でも作成可能です。
- Q2:ひらがなの名前と漢字の名前でも作成できますか?
- A2: 可能です。ローマ字と漢字の名前でも作成可能です。








関連商品
ライフスタイルや贈るシーンに合わせてお好みの商品をお選びいただけます。
-
しるし結び縁グラス(ペア)-egg
通常価格 18,700 円通常価格単価 / あたりギフト人気NO1。友人の結婚祝いや入籍記念の贈り物などに。【桐箱にお入れします。】
-
しるし結び縁グラス(ペア)-ever
通常価格 18,700 円通常価格単価 / あたりシンプルで洗いやすく、日常的に乾杯したいお2人におすすめです。【桐箱が付属】
-
しるし結び縁グラス(ペア)-modern
通常価格 25,300 円通常価格単価 / あたりスタイリッシュでハイセンスな贈り物におすすめです。

開ける瞬間から、ワクワクがはじまる
「渡す瞬間から感動するような贈り物であってほしい」その想いを込めてオリジナルのギフトパッケージをお作りしました。

その乾杯は、2人の絆が深まるスイッチになる
しるし結びのペアグラスで乾杯する夜は、お互いの存在に感謝ができたり、自然と距離が縮まったりと、2人の絆が深まるスイッチのような存在になってくれるはずです。

「想い」も「上質さ」もこだわりたいから
しるし結び縁グラス(ペア)-preciousは、想いを込めた贈り物、であるのはもちろんんこと、日常で長く使っていくものだから、スタイリッシュさや上品さにもこだわりたい、という方におすすめのペアグラスです。

長く使いたいから、耐久性にもこだわりたい
飲み口が薄く、グラスの底にたまりがある分重さがあり、口部物理強化グラス(口部の強化のみを行ったグラス)」となっているため、シンプルながらモダンで高級感のあるグラスとなっております。

2人のためのオーダーメイド
「名前入りのペアグラスはよく見かけますが、二人の名前の印が一体になっているものは初めて見たのでとても感動しました。」そんなお声をいただいております。

シックで高級感のある「ブラック」と、普段使いしやすい「クリア」の2色から、お好みのカラーをお選びください。
しるし結び、3つの特徴
-
特徴1
2人の名前を結び、1つのしるしをおつくりします。
-
特徴2
八方位(8つの方角の運気)の中から強調したい運気を3つまでお選びいただき、その方角を強調して文字入れします。
-
特徴3
2人の名前の画数から、吉数(ラッキーナンバー)を導き出し、接点として文字入れします。合わせて相性の良い画数に調整します。
【グラスの仕様】
- サイズ:口径60×高さ110・最大径81mm
- 容量:360ml
- 材質:ソーダライムガラス(ファインクリア)

【セット内容】
- 手提げ袋×1
- ギフトボックス×1
- グラス×2
- しるし結びブランドカード×1
- しるし結び3つの特徴×1
- しるし結びの鑑定書×1
- 熨斗をご希望の方は、カート内の通信欄に「熨斗希望」とご記入ください


しるし結びとは?
縁を結ぶ
縁(えん)の中におふたりの名前と想いを結んだしるしをお入れします。
小林大伸堂のしるし結びは、お一人おひとりオーダーメイドで作成するので、おふたりにとって世界に一つだけの印ができあがります。
コンセプト
しるし結びのコンセプトは「永遠を誓い合った2人を結び続ける」こと。
「いつまでも一緒にいたい」その純粋な気持ちで結ばれ、「どんな困難も乗り越えよう」と誓い合ったふたり。そんなふたりでも、 時には喧嘩をすることもある。何かしらの問題がおとずれる。しょせん他人だと気付く瞬間もある。 だけど、そんなときこそ2人の初心を思い出せるよう、しるし結びは、2人の名前と想いを結びつけます。
「紙に押す」から
「背中を押す」ものに
私たち小林大伸堂は130余年、印鑑作りを通して想いを届けるお手伝いをしてきました。 5代目の小林は、その技術とノウハウを活かして、印鑑を「紙に押すもの」から、「背中を押すもの」に役割を変えようと考えました。 「約束の証に願いを込めたしるし」は、2人の絆を深めてくれるはずです。
TOPICS
すべてを表示する-
東京カレンダー2025年2月号に掲載されました。
2024年12月末に発売された「東京カレンダー2025年2月号」に、当店のしるし結びが掲載されました。 写真の商品は、「しるし結びペンダント-minamo」というペアのペンダントになります。この商品の詳細はこちらよりご覧ください。 「しるし結びペンダント-minamo」
東京カレンダー2025年2月号に掲載されました。
2024年12月末に発売された「東京カレンダー2025年2月号」に、当店のしるし結びが掲載されました。 写真の商品は、「しるし結びペンダント-minamo」というペアのペンダントになります。この商品の詳細はこちらよりご覧ください。 「しるし結びペンダント-minamo」
-
実店舗がギフト使用になりました。
福井県鯖江市にある小林大伸堂の実店舗「ROSe STONE」が、16周年を記念してギフトラッピングされました。 実は、当店がリボン使用になったのは今回で2回目になります。前回は5周年記念の際にリボン使用になったのですが、その時の写真がこちらです→ 少しだけ配置や配色が違っているのがおわかりでしょうか? 5周年の際は、アニバーサリーイヤー限定で設置されていたため、実際にリボン使用だったのは1年ちょっとだったのですが、その時の反響が大きく、10年以上たった今でも、たまに「リボンの店」とおっしゃっていただくことがありました。そこで、今回は永続的に「リボンの店」として認知してもらえるような方法にて設置されることになりました。 福井県鯖江に来られた際は、ぜひ当店を見つけてみてください。もちろん、「しるし結び」の商品もご覧いただけます。 住所:福井県鯖江市水落町2-28-29電話:0778-51-0628
実店舗がギフト使用になりました。
福井県鯖江市にある小林大伸堂の実店舗「ROSe STONE」が、16周年を記念してギフトラッピングされました。 実は、当店がリボン使用になったのは今回で2回目になります。前回は5周年記念の際にリボン使用になったのですが、その時の写真がこちらです→ 少しだけ配置や配色が違っているのがおわかりでしょうか? 5周年の際は、アニバーサリーイヤー限定で設置されていたため、実際にリボン使用だったのは1年ちょっとだったのですが、その時の反響が大きく、10年以上たった今でも、たまに「リボンの店」とおっしゃっていただくことがありました。そこで、今回は永続的に「リボンの店」として認知してもらえるような方法にて設置されることになりました。 福井県鯖江に来られた際は、ぜひ当店を見つけてみてください。もちろん、「しるし結び」の商品もご覧いただけます。 住所:福井県鯖江市水落町2-28-29電話:0778-51-0628
-
自然と夫婦の会話が増えるようになりました。
Q1:プレゼントしたきっかけは何ですか? 結婚記念日のプレゼントに A1:きっかけは5年目の結婚記念日です。何か記念に残ることをしようと思ったのですが、コロナ渦でおうち時間が増えていたこともあり、日常で使用できるものとしてしるし結びのペアグラスをプレゼントしました。 それと実は、結婚5年目でマンネリ化してきた夫婦の絆を深めたり、日常の中で仲直りできるきっかけだったりが欲しかった、というのも、このペアグラスを作った理由です。 Q2:プレゼントした時どんな反応でしたか? 花束と一緒にプレゼント A2:花束と一緒にしるし結び縁グラスをプレゼントしたのですが、とても喜んでくれました。それと同時に、結婚記念日を祝い合うことの大切さも実感しました(笑)。 Q3:しるし結び縁グラスの良い点を教えてください 2人の名前を1つの印に A3:2人の名前を1つの印に結んでつくる「しるし結びの印影」が刻まれている点です。印影には、二人の名前の漢字を結ぶだけでなく、健康運・蓄財運や家族運など、想いの運気を込めることができるので、単なるペアグラスではないのが良い点です。 Q4:どんな時にこのグラスを使っていますか? 缶チューハイ2本で毎日が記念日に A4:特別な記念日とかではなく、日常に使用しています。主人が早く帰宅する日や休日を見計らって、缶チューハイ2本とペアグラスを準備しておくことが一つの楽しみになっています。 Q5:このグラスをプレゼントして良かったことは何ですか? 日常がちょっと大人な時間に A5:夫婦の会話が増えたことです。結婚して子供ができてからは、忙しさのあまり、新婚時のように一息ついて二人でまったり・・・なんて時間が取りづらくなっていました。そんな中でも、このグラスで乾杯すると、不思議と「慌ただしい日常が、ちょっと特別な時間」に思えるみたいで、自然と夫婦の会話が増えるようになりました。 Q6:このグラスで乾杯するとどんな気持ちになりますか? 特別な人生の予感がする A6:2人の名前が刻まれた個所が凹凸になっているので、指が触れるたびに、お互いの心が重なり合うような、そんな気持ちにさせてくれます。 また、結婚生活を送るなかで、時には喧嘩をすることもあると思います。でも、このグラスを作ってからは、乾杯が「無言の仲直り」のきっかけになんてこともあるので、とても重宝しています。 Q7:最後に、このペアグラスは、どんな方におすすめですか? A7:いつまでも夫婦の絆を深めたい方、もう一度「あの頃の2人」に戻りたい方におすすめです。
自然と夫婦の会話が増えるようになりました。
Q1:プレゼントしたきっかけは何ですか? 結婚記念日のプレゼントに A1:きっかけは5年目の結婚記念日です。何か記念に残ることをしようと思ったのですが、コロナ渦でおうち時間が増えていたこともあり、日常で使用できるものとしてしるし結びのペアグラスをプレゼントしました。 それと実は、結婚5年目でマンネリ化してきた夫婦の絆を深めたり、日常の中で仲直りできるきっかけだったりが欲しかった、というのも、このペアグラスを作った理由です。 Q2:プレゼントした時どんな反応でしたか? 花束と一緒にプレゼント A2:花束と一緒にしるし結び縁グラスをプレゼントしたのですが、とても喜んでくれました。それと同時に、結婚記念日を祝い合うことの大切さも実感しました(笑)。 Q3:しるし結び縁グラスの良い点を教えてください 2人の名前を1つの印に A3:2人の名前を1つの印に結んでつくる「しるし結びの印影」が刻まれている点です。印影には、二人の名前の漢字を結ぶだけでなく、健康運・蓄財運や家族運など、想いの運気を込めることができるので、単なるペアグラスではないのが良い点です。 Q4:どんな時にこのグラスを使っていますか? 缶チューハイ2本で毎日が記念日に A4:特別な記念日とかではなく、日常に使用しています。主人が早く帰宅する日や休日を見計らって、缶チューハイ2本とペアグラスを準備しておくことが一つの楽しみになっています。 Q5:このグラスをプレゼントして良かったことは何ですか? 日常がちょっと大人な時間に A5:夫婦の会話が増えたことです。結婚して子供ができてからは、忙しさのあまり、新婚時のように一息ついて二人でまったり・・・なんて時間が取りづらくなっていました。そんな中でも、このグラスで乾杯すると、不思議と「慌ただしい日常が、ちょっと特別な時間」に思えるみたいで、自然と夫婦の会話が増えるようになりました。 Q6:このグラスで乾杯するとどんな気持ちになりますか? 特別な人生の予感がする A6:2人の名前が刻まれた個所が凹凸になっているので、指が触れるたびに、お互いの心が重なり合うような、そんな気持ちにさせてくれます。 また、結婚生活を送るなかで、時には喧嘩をすることもあると思います。でも、このグラスを作ってからは、乾杯が「無言の仲直り」のきっかけになんてこともあるので、とても重宝しています。 Q7:最後に、このペアグラスは、どんな方におすすめですか? A7:いつまでも夫婦の絆を深めたい方、もう一度「あの頃の2人」に戻りたい方におすすめです。