毎日の中に、ふたりだけの“特別な時間”を持ちたくて。──「乾杯」から始まる、小さな幸せの習慣。

【H2】子育て、仕事、家事。気づけば“ふたりの時間”がなくなっていた

結婚して、子どもが生まれて、生活がガラッと変わって。
朝はバタバタ、夜はヘトヘト。
気づけば、ふたりでゆっくり話す時間もなくなっていた。

すれ違っているわけじゃない。
だけど、**「一緒にいるのに、心は離れてるかも」**と感じる瞬間がある。


【H2】「乾杯しよっか」のひとことで、ちゃんと向き合える

そんなある日。
たまたま冷蔵庫にあったお酒をふたりで飲むことになって、
「乾杯しよっか」と言ったとき。

グラスが触れ合う音と一緒に、ふっと心の距離も近づいた。
それだけで、ちょっと優しくなれた。

いつもより、ちゃんと目を見て話せた。
「今日はどうだった?」って、自然に聞けた。

そうやって始まった、“小さな乾杯習慣”。


【H2】ふたりのためだけに、特別なグラスを

「しるし結び」のペアグラスには、
夫婦の名前を組み合わせた印がそっと刻まれています。

ただのペアグラスじゃない。
ふたりだけの時間をつくるための“しるし”。

「今日もお疲れさま」
「がんばったね」
「いつもありがとう」

そんな言葉を、そっと添えたくなるような一杯を。


【H2】「特別じゃない日」を、「特別にする」魔法

特別な記念日じゃなくていい。
なにもない平日、仕事終わりのちょっとした時間。
それを**“特別な時間”に変えてくれるのが、「しるし結び」**です。

ふたりで乾杯をすることで、
ふたりの関係も、少しずつ温かくなっていく。


【H2】あなたの毎日に、“ふたりだけの習慣”を

💬「忙しい日々に、ふたりだけの時間を取り戻す」
💬「乾杯は、夫婦の絆を確かめる魔法」

今日もまた、時間に追われてしまったけれど、
夜、ふたりでグラスを手にするその時間だけは守りたい。

「あなたと乾杯できることが、なによりの幸せ」

そんな風に思える時間が、毎日少しずつ積み重なれば、
きっと10年後、20年後の夫婦の姿も変わっているはずです。


【CTA】

🥂 ▶︎ ふたりだけのグラスを見る
📖 ▶︎ 他の「しるし」ストーリーを読む
💬 ▶︎ ペアギフトの贈り方相談はこちら(LINE)

ブログに戻る